ウインドミルのラケットの動きを3Dにしてみた

ウインドミルのラケットとボールの動きをCinema4Dで再現してみました。
キャラクターはまだまだ勉強が足りないので、徐々に付け足していきたいですね。
使用したアプリ:Cinema4D、Premiere Pro
文字以外はCinema4Dで作成、最後打点の点(オレンジの点)と文字(ボールの外側)を入れるのだけがもう面倒だったので、使い慣れたPremiere Proで入れちゃいました。
-
前の記事
インサイドアウトってなに?アウトサイドインってなに? 2021.04.22
-
次の記事
追記あり【私はこれで解決しました】iOS14.6にしたらマスクFaceIDが機能しなくなった! 2021.06.06