スライスは右肩でタイミングを測る

この記事ではスライスが飛ばない方が飛ばせるようになるまでの方法を紹介しています。
そもそもスライスって何ですか?
持ち方や全体の打ち方はこの記事では割愛します。
基礎となる部分はこちらの記事をご覧ください。
右肩でタイミングを測る
テイクバックの時に右肩を顎の下に入れるのはトップスピンと共通ですが、スライスの時は肩のストレッチを強調してください。
伸ばした右肩を今度は引っ張りながらスイングします。
この時のスイングの方向はアウトサイドインになります。
動きの流れが止まると良くない
ジャンプする時と同様に、膝を曲げて止まった状態を作ってしまうと力を逃してしまって高く飛ぶことができません。
膝を曲げて伸ばすタイミングを測ることで、地面との反発を使って飛ぶことができます。
スライスを打つときは右肩の伸縮(伸ばす動き)と収縮(引く動き)の連動が止まらずにうまくできるようにタイミングを測りましょう。
-
前の記事
おすすめのボイス入力テキストメモ(アップルウォッチ編) 2021.07.17
-
次の記事
スイングのスピードで飛ばすのではなく、体重を乗せて飛ばす 2021.07.23