【テニス】ダブルスの戦術(中級編)(アプローチショット)_まとめ

【テニス】ダブルスの戦術(中級編)(アプローチショット)_まとめ

この記事では雁行陣からアプロートショットで平行陣へ移行する方法(中級編)をまとめています。

結論:相手のショットが短くなったらアプローチショットでネットへ詰める。ネットに詰めたら平行陣。アプローチショットを打たれたらディフェンスポジション。

アプローチショットでネットに詰める。そして2人ともボレーをするのが平行陣です。
2人ともネットに詰めてボレーできれば得点できる確率が高くなります。
この記事ではアプローチショットを打った側と打たれた側の対応をまとめています。

相手の短いショットを打ち返しながらネットにいく

相手のショットが短くなったらこの機を見逃さずに攻めましょう!
2人ともネットにいてボレーすることが攻撃になります。

相手がネットにきたら1回触らせる

相手がネットに出てきても慌てずにセンターをベースに相手に1回触らせます。
その中でロブを混ぜると効果的です。

ネットに詰めた後のポジション

ネットに2人とも詰めたら基本的にはもう後ろには下がりません。
ボレーとスマッシュでポイントを終わらせます。