【テニス】ダブルスの戦術(中級編)カットボレー_まとめ


この記事では雁行陣からカットボレーで平行陣へ移行する方法(中級編)をまとめています。
目次
結論:相手のポジションを下げて相手の腰を浮かせることで、相手の返球を弱くすることができます。そのためには重いショットとカットボレーでネットに詰めます。
重いショットで相手のポジションを下げる
低い速いボールでは相手の腰を浮かせることはできません。
低い打点から軌道の高いショットで相手のバランスを崩しましょう
カットボレーでディフェンスさせない
相手の高い遅い返球を許してしまうと相手はディフェンスができてしまいます。
自分が重いショットを打って相手の腰を浮かせることができたらすかさずカットボレーを狙いに行きましょう。
重いショットを打たれた時の対応
自分にできることは相手もできます。
その時に対処法を知らないとそのまま得点されてしまいますね。
重いショットを打たれたらポジションと体の使い方を変えましょう。
-
前の記事
【テニス】ダブルスの戦術(中級編)(アプローチショット)_まとめ 2020.08.05
-
次の記事
【テニス】ダブルスの戦術(中級編)ロブ_まとめ 2020.08.07