【PremierPro】フレーム書出しだと色が変わってしまう時

【PremierPro】フレーム書出しだと色が変わってしまう時

この記事ではPremierProでフレームを書き出したいのに色が変わってしまう時の対処法についています。

結論:「フレーム保持を追加」

premier pro クリップ フレームを保持を追加
メニューバー
>クリップ
>ビデオオプション
>フレーム保持を追加
クリップの停止させたい位置にタイムバーを老いた状態でこの機能を使います。
フレームを書き出しの機能よりも色が変更されることなくフレームを保持できます。

色が変わってしまう原因

premier pro export jpeg フレームを書き出す
他にも「フレームを書き出す」という機能があるのですが、この機能を使ってしまうと若干色が変わってしまいます。
Adobeの公式サポートコミュニティの記事によると、

  • どの環境でもjpgに変換する際に圧縮されて、RGBに変換されるので色の差が出てしまう。

とのことでした。
変換の際に変わってしまうのであれば仕方ないですよね。
と言うことは、Premier Proの編集の時点で色表示をRGBにすればいいのでしょうか?

※Premier ProでYoutubeの縦動画のシーケンスを自動で作成する方法